線径3.2ミリのワイヤーメッシュを赤線のように切りました。
マス目は10センチ×10センチです。
針金をスクリュー状にする治具を作ります。
画像は塩ビパイプのチーズという部品です。
塩ビパイプに付け、パイプを捻じるときの取っ手とします。
接着剤が付けなくても大丈夫でした。
本番の時の写真です。右手でチーズを持ち、時計回りに回します。
左手で針金の巻きつける位置を調整します。右手と左手を同時に行います。
取っ手近くに、針金を差し込む穴を開けましょう。
2回ほど練習すればコツを覚えます。
ワイヤーメッシュ本体のワイヤーで接続してみました。
この方法は安っぽく見えます。